SSブログ

ひらいたトランプ(名探偵ポワロ) [アガサ・クリスティー]

シェアブログiceblueに投稿
アガサ・クリスティー特集「名探偵ポワロ」&「ミス・マープル」

さて、今宵(12/14)からポワロ再登場です。
実はYuseum、この原作は読んでいません。
なので、真っ白な気持ちで鑑賞しました。

感想は、、、うん、面白かったですよ。
少なくとも今回放映されたミス・マープルシリーズや『青列車〜』に比べると、はるかに面白かったですよ。
しかし!!
クリスティーがこういうラストを書くはずがない!
・・・と思ったYuseumは、原作は未読だけど持っているので、気になったところをパラパラと調べました。
(O.O;)(o。o;)・・・結構、原作を改変してるじゃない…。

『ひらいたトランプ』 CARDS ON THE TABLE


まあ、原作を読んでいないことと、これまで駄作ドラマだけ見せられたせいもあってか、この作品は楽しめました。
室内劇のような演出もよかったし、「4人の探偵」が並ぶ姿もよかったし、BGMも控えめだったし、何より落ち着きがあって「品がありました」
ただ・・・、「品がある」から今回の改変はいい、とは言えないなぁ(゜ペ)
このテーマ、現代英国の流行りなんですか?

まあ、今回の改変の核心をつくまえに、その他の改変について少し触れておきますか。
少々ネタバレですけど。。。

まず、シェイタナから睡眠薬が検出された点。
Yuseumが調べた限り、原作にはこういう記述はなかったと思いますが???
まあ、これが改変であっても、Yuseum的には悪くはないですよ。
そこにはシェイタナの現代的な狂気が見え隠れしていて、Yuseumも他人事とは思えませんでしたから(^◇^;)
「殺人は芸術だ」というのを実践して、ポワロに挑戦した、ということですよね?
・・・恐ろしいことを考える。。。

次に、ラスト付近におけるアンとローダのゴタゴタ。
これは、正直何で改変したのか???です。
まあ、ラスト付近といえば、ロリマー夫人に絡むことに関してもいろいろ改変されていましたけど…。
これらは改変する必要はあったのか?
原作で、ロリマー夫人がXXされて、それが犯人立証の根拠になるっていうのは、ミステリ的にはあまりにも安易ですから、そこを変えるのはいいんですけど、、、
その他の部分を変える必要性はなかった、と思うんですけどね・・・。

さてさて、いよいよ今回の改変の核心ですが、その前にもう一つ。
本作は「クリスティーの分身」アリアドネ・オリヴァー初登場ということで、そこにも注目していましたが、ミセス・オリヴァーは(彼女が好きか嫌いかはともかく)原作のイメージ通りだったと思います。
演じたのは、『予告殺人』でレティシアを演じたゾーイ・ワナメイカーさん。
オリヴァー夫人は今後もちょくちょく出演する準レギュラーなのですが、彼女の演技なら今後も安心して見られそうです。
(嫌悪感は抱くかもしれないけどw)

先にも書いたように、「4人の探偵」が揃うシーンは、まさに「クリスティー・オールスターズ」という感じがして、見ていて壮観なのですが、今回、あとの2人はヒューズ大佐とウィーラー警視。
原作では、クリスティーの他の作品にも出てくるレイス大佐とバトル警視なんです。
レイス大佐は『ナイルに死す』にも出演しているから、今回も出てほしかったんですけど、、、役者さんの調整が上手くいかなかったのかな? 残念(x_x)

でもバトル警視は出せるんじゃないの? 「ミス・マープル」で『ゼロ時間へ』とか制作しているみたいだけど、その絡みで出せなかったの? などと思いながらドラマを見ていましたが、、、ラストに至って納得しました。
このようにストーリーを改変した場合、もし今回、ウィーラー警視ではなくバトル警視だったら、クリスティー・ファンは暴動を起こすでしょう・・・●〜*°゜°。。ヾ(`´メ)
今回のドラマでは、素性のよく分からないウィーラー警視でないとダメなのです。

で、今回の改変の核心。
ホ○ですか それもWパンチですか\(◎o◎)/?!

いやあ、ドラマを見ていたときは、アンとローダの微妙な描写の事ばかり心配していましたからね(..;)
まさか、そういう改変をやってくるとは

・・・まあ、不幸中の幸いというか、「ミス・マープル」シリーズに比べれば、品はありましたけどね。。。
そりゃ、ポワロじゃないですけど「青天の霹靂」ですよ。これは(◎-◎;)
今回のクリスティー特集。はっきり言って病んでます。
重い重い現代病に
この記事に点数をつける


(参加中です。この記事が気に入ったらクリックをお願いします!)

にほんブログ村 テレビブログへ


nice!(2)  コメント(5)  トラックバック(4) 
共通テーマ:テレビ

nice! 2

コメント 5

美輪@brownycat

ポワロさんの世界にまで、同性愛が入り込むとは……[あわわ]
「五匹の子豚」にも少しは入ってましたけど、ここまで露骨じゃなかったですよね?[たらー]

ああ、今夜の「葬儀を終えて」が怖い……どうかまともに、原作どおりでありますように……。
by 美輪@brownycat (2006-12-14 19:30) 

ゆーじあむ

美輪@brownycatさん、こんばんは。
いろいろ物議を醸したクリスティー特集も終わってしまいましたね[はぁっ]
まあ、同性愛にはかなりびっくりしましたけど[あわわ]、「名探偵ポワロ」はやっぱりいいですね[ぴーっ]
by ゆーじあむ (2006-12-15 00:18) 

サファイア

こんばんは。
クリスティ特集、観たいと思いつつ見逃してしまい、この作品だけ
途中から観賞する事ができました。
内容をすっかり忘れていたので、復習のつもりで観ていたのですが、
最後のシーンで「えっ、そんなネタだったっけ!?」とびっくり。
と思ったら、これ改変だったのですねぇ……[わおっ]
私も、原作を読み直してみようと思いました。

ちなみに、私は原作のオリヴァ夫人があまり好きではないのですが、
このドラマのオリヴァ夫人はそんなに嫌だと思いませんでした。
キャラクター的に同じでも、やっぱり映像で観ると文章とは違った印象を受けるみたいです。
by サファイア (2006-12-16 00:18) 

徳丸虎龍

おっひさしぶりです!前回のポワロ祭り以来だから…約1年と数ヶ月ぶりですねぇ。ごぶさたでした〜。
いやぁそれにしても、ポワロさんにしろミス・マープルにしろ、「これでもかっっ!」ってぐらい原作イジられてますねぇ。なんでしょーかあのゲイカップルの数の多さは。まったく意味不明ですな。

徳丸は、Yuseumさんとは真逆で(笑)今回のポワロ祭り、『青列車の秘密』と『葬儀を終えて』はよかったんですけど、この『ひらいたトランプ』はダメでした。なんぼなんでも原作イジり過ぎです。あまりにもローダがかわいそうです(笑)。
あぁそれからあの作家のオバちゃん、『予告殺人』に出てた方なんですねぇ。彼女のお顔も“ゾーイ・ワナメイカー”という奇抜な名前も見覚えがあったんで「誰やったっけ??」と思ってたんですが、おかげで合点がいきました。彼女は“クリスティーの分身”なんですか。Yuseumさんは作品を細かく分析されておられるし、マメ知識も豊富でスゴイですねぇ。
by 徳丸虎龍 (2006-12-16 16:18) 

ゆーじあむ

>サファイアさん、コメントありがとうございます。
Yuseumは、実はオリヴァ夫人が登場する原作はあまり読んでいないのですが[あせっ]、今回のドラマのミセス・オリヴァは「ま、いいかな。」と思いました。
癖はありそうですけどねw

>徳丸さん、お久しぶりです。
『ひらいたトランプ』は原作読んでいなかったんで、(ゲイはともかく)アンとローダの関係は「レズでなくてよかった[にこっ]」と、すんなり受け入れたのですがw、・・・確かに原作読むとローダの扱いがかわいそうですね[はぁっ]
by ゆーじあむ (2006-12-16 17:57) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 4

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。