いやぁ(..;)
今朝は朝から「人柱」になってしまいました#59124;

今朝(3/8)はAppleの「新しいiPad」のアナウンスがありましたが#59101;
iOS5.1アップデートもアナウンスされました。

iOS5からWi-Fi経由でOSアップデートできるので、まずはiPad 2をアプデしたところ、10数分で簡単にアップデート#59120;
で、続いてiPhone 4Sのアップデートに取り組んだのですが…
たいていの人は問題なくアップデートできるんですよ(^^)v
でも、一部の方は初期設定画面の無限ループに陥る可能性があります#59140;
これを仮に、
「林檎の無限ループ★
とでも呼びましょう。

いや、このリンク先の画像では分かりにくいと思うのですが、アップデート後に出現する#59130;が少し大きくなるような感じで拡散してから、初期設定前のロック画面出現、という結構、レアなエフェクトが見られますよ(`・ω・´)!

でも、このエフェクトはだんだん苦痛になりますorz
この画面を見ないようにするためには。
よくは分かりませんが、まず「バックグラウンドで起動している何らかのアプリ」に問題があるようです。
バックアップデータがあるから、と言って、上の状態から復元しようとしても、そのバックアップデータに「バックグラウンドで起動している何らかのアプリ」のデータが残っていると、「林檎の無限ループ★になる模様。

Appleの公式発表か、あるいはiOS5.1.1のリリースまでアプデを待つ方が賢明ですが、上記の症状はレアケースのようなので。

iOS5.1にアップデートする前に、まずバックグラウンド起動アプリを全て終了させましょう。
(ホームボタンのダブルタップ→下に出るアプリを長押しし、マイナスボタンを1個ずつタップする。)
そして、怖い人はその状態でバックアップを取っておきましょう。
それで、おそらく問題ないはず。
(でも、断言はしないので自己判断で。)

もう1つ。
この症状はiOS5.1の新機能で、iPhone 4Sで使用可能となる「日本語対応Siri」にあると思われます。
だから、iPhone3GS, 4やiPadユーザーは無問題、かと( ̄〜 ̄)


さて。
もし、「林檎の無限ループ★に陥ったらどうするか#59139;
慌てて復元や初期化をしないことです。
以下の方法を試してからでも遅くはありません。

「iPhoneちゃんねる」のこちらのまとめによれば、
  • FaceTime
  • 緊急電話
  • iPhoneを探す
などが、ループ脱出方法の1つのようです。
(個々の方法については、私はトライしていないので皆様でご確認下さい。)
だから、これらを使えるような状態に予め設定しておいてから、iOS5.1のアップグレードを行った方がいいと思います。

私の場合はかなり特殊な方法で行ったので、参考にならないかもしれませんが#59142;
Bluetoothヘッドセットを使っている方は、iPhoneのBluetoothもONにしておいた方がいいかもしれません。

私の場合。
こちらで紹介したウィルコムのSOCIUSを使っています。
「林檎の無限ループ★中においても、メール着信音が聞こえたので#59087;、iPhoneの一部機能は動いていることが分かりました。
ただ、iPhoneへの電話はできない模様。
しかしながら、SOCIUSを使ってiPhone経由でのBluetooth電話発信#59016;を試みたところ。
iPhoneとSOCIUSのBluetoothは接続されており、iPhoneが電話発信し、iPhoneに電話画面が出てきました(!o!)オオ!

「林檎の無限ループ★中において。
「新しいiPhoneへようこそ」→「画面に戻る」の間に一瞬、ホーム画面が見られます。
そのタイミングを計って、「iPhone」で電話終了ボタンをタップ#59138;
タイミングがよければ、そのままホーム画面が継続します。

しかし、その状態ではまだ不安定で、iPhoneの通知バナー等の一部機能が動作せず、何かの拍子に「林檎の無限ループ★へ逆戻りします(?_?)
そこで、ホーム画面の状態になったら、すぐに設定画面から、
「パスコードロック→しない」
「機能制限→オフ」
に。
そして、その状態で画面ロックをします。
ロック解除すると、また「林檎の無限ループ★を繰り返しますが、数回繰り返すと、
「Siri設定画面」
が出てきます。
その状態になれば、#59147;です。大丈夫です\(^O^)/

私の場合、復元で用いたバックアップデータのうち、「Siri設定画面」になったときがあり、それは問題なく起動しました。
(ただ、そのデータは古かったので、最新のデータを復元したかった。)

やはり、ポイントはSiriのようです(._.) φ メモメモ
SiriはONでもOFFでも、どっちでもいいようです。(私はオンで設定。)