SSブログ

iPhoneで絵画を持ち歩く -Art Envi-(9/28追記) [Web / PC / iPhone]

iPhoneにはiPod機能があるので、音楽を持ち運べる[音楽]のは周知の通り。

ところで、最近"Art Envi"(クリックすると、iTunes Storeが開きます)というアプリ(115円)の人気が高いのですが、これはなんと西洋絵画の名作を中心とした大量の絵画を、iPhoneで持ち運べるアプリなのです(!o!)

(9/28追記)このデラックス版"Art Envi Deluxe"(クリックすると、iTunes Storeが開きます)というアプリ(350円)も発売されました。
画家のリスト表示に「年代別」が加わった他、日本の画家(浮世絵)も拡充。全部ではないですが、多くの作品に「画家名・作品名」が表示されるようになりました(∩.∩)


試しに、ただいま東京都美術館にて展示されているフェルメール(Vermeer)の諸作品を鑑賞してみましょう。

IMG_0010.PNG IMG_0006.PNG
アプリを開くと左のような画面が表れるので、"Art"をタップすると、右のように多数の画家のリストが表示されます。
安藤広重や葛飾北斎も一覧の中に見られます。
その中から"Vermeer, Jan"をタップすると、、、
IMG_0001.PNG IMG_0004.PNG

・・・絵画のスライドショーが始まります。
なお、上の画像では絵画をいずれもわざとボカしていますが、実際は鮮明な画像です。
右下の地球儀マークをタップすると、WebMuseum, Parisなどにある解説(フェルメールの場合は、こちら)がSafariで表示されます。

iPhoneなので、もちろん音楽を聴きながら絵画の鑑賞も出来ますよ(^^)v
ちょっと時間の空いたときに、ドビュッシーを奏でながら印象派の絵画を鑑賞する、とかf^_^;

人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログ王ランキング
 トプログ
★imodeBEST100★
 ★EZwebBEST100★ ★SoftBankBEST100★
CoRichブログランキング 


タグ:iPhone
nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 3

コメント 2

チヨロギ

こんなことができるんですか(@_@;)
しかも解説つきなんて、至れり尽くせり。
Yuseumさん、優雅な時間を過ごされてますね♪
by チヨロギ (2008-08-11 20:11) 

Yuseum

チヨロギさん、これはなかなかいいですよ〜(●^o^●)
ちょっと時間のあるときに絵を眺めるなんて、いい気持ちです[はーと]
by Yuseum (2008-08-12 08:07) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。